プラハ放送交響楽団&石井克典コンサート

こんにちは!

またまた梅雨らしいお天気に逆戻りしてしまいましたね。

雨は憂鬱ですが、すこし涼しく感じます。

先週は文化会館で行われた、プラハ放送交響楽団と、私の師匠、石井克典先生のコンサートに行ってきました!

久しぶりの生のクラシックコンサート…

一曲目のモルダウから、砂漠に水が湧き出るかのように、育児で疲れた身体にすみずみまで染み渡りました!笑

また、前から7列目のど真ん中というかなり良いお席を用意していただいたので、楽団の方々の表情が目の前に見えたのですが、みなさん本当に楽しんで演奏していらっしゃるのが、ビンビン伝わってきて。聴いているこちらもなんだかほっこり。すごーく幸せな気持ちになりました。

あの雰囲気は日本の楽団にはなかなかないなぁ。。

お国柄なのかな?

そして、石井先生のラフマの2番。

もう、ラフマの2番なんて、石井先生のためにあるような曲じゃないかと思うくらい。私の貧弱なボキャブラリーでは言い表せないので、割愛しますが、一音一音、どんなフレーズでもこちらに響きが伝わってきて、いろんな表情が場面ごとに垣間見れ、本当に至福のひとときでした。

やっぱり生のコンサートはいいなぁ。

生徒さんたちにもできるだけたくさんの生の音楽に触れて欲しいです。

ところで市川文化会館は大きいし、素敵なアーティストもたくさん来るんですね!

ここに住むまではよく知らなかったのですが、地元にこんなホールがあって嬉しい♡

実は今月も、市川文化会館に行く予定があるんです。

その話しはまたアップします(^-^)

Aiピアノ教室@市川市本八幡・宮久保

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です