こんばんは☆
今夜は師匠である佐々木恵子先生のレッスンでした。
もう‥課題が多すぎて、頭が追いついていきません
レッスン中に先生が横で弾いてくださるのを、
腕・手首・指などじーっと穴が開くほど観察&耳で音を確認するのですが、
どうしても先生のような音は出せず、もどかしい気持ちになりました。
恵子先生は本当にすごいです。偉大です。
すぐに出来るようにはならないので、これも地道な努力が必要ですね!頑張ります。
それにしても今日のレッスンでは改めてバッハの楽曲の美しさを感じました。
あんなにシンプルなのに、洗練されていて。
私の中で、神様に一番近い音楽です。
いつの日か、バッハが自由に奏でられたら‥♪こんなに素敵なことはないですね。
Aiピアノ教室@東京/千葉
コメント
バッハはパルティーダでしたよね?
わたしももう一度やってみることにしました♪
くまさんへ♪
お久しぶりです!コメントいただき、ありがとうございます。
くまさんもパルティータを勉強されているんですね!1番でしょうか?
とても美しい曲ですが、大変難しく、苦戦しています涙
そうです。2番とか4番も好きなのですがまだまだそこまで実力及ばずなもので1番を。
秋から実は先生が変わります。都内のあ○や○先生にお世話になることになりました。
前の先生からのご紹介で決めてこの度、新たな気持ちで頑張りたいなと思っています。
先生のマスタークラスもそろそろですか?
また今年は秋にショパン国際のライブもネットで見ようと思ったりでワクワク年です♪
くまさんへ♪
こんばんは☆
くまさんも1番を弾かれていらっしゃるんですね。
また、先生も変わられるとのことで、これから楽しみですね!
子育てやおうちのお仕事など‥
きっとお忙しいのに、勉強熱心でいらっしゃって素敵です♪
新しい環境でも頑張ってください!
私は今週末からです。またブログにもアップしますので、よろしければご覧になってください。