ピアノメンテナンス 

 

おはようございます ☆

昨日はレッスン開始10分前に無事に調律が終わり‥

とても美しい音に仕上がりました ☆

rimg08011

 このように、ピアノ内部をすべて取り出して調律します。

今回はハンマーのフェルト部分を削りました。

2011-12-09_175015

フェルトのかたまりです (笑)

ピアノハンマーのフェルトはとても上質な毛を圧縮しているのですよ ♪

 

ところで、ピアノの音は調律でかなり変わってくるものですが、

私の調律師さんは私が3歳の頃からお願いしているので、絶大な信頼をおいています。

正直‥他の調律師さんにはなんだか心配でお願い出来ません。

もう何も言わなくてもいつも私好みの音にしていただけるので、安心です。

しかし往復4時間以上かけて来ていただいていることが心苦しいのですが‥(^_^;)

これからも一生お願いしたいと思っています ♥

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です