ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. Private
  4. /
  5. パン教室とDisney楽譜

パン教室とDisney楽譜

 

こんばんは ☆

今日は久しぶりに暖かかったですね♡

本格的な春が待ち遠しいです。

 

さて、今日はレッスン前にパン教室に行ってきました!

パン・オ・レ ♡

今回は生地に牛乳を入れたので、こねるのが少し難しかったです。

焼き立てはモチモチしていて美味でした!

早くおうちでも作れるようになりたいなー^m^

 

パン教室の後は、楽譜やさんへ。

生徒さん(小1)がご親戚の結婚式で演奏を頼まれたようで ^^

楽譜を選んできました。

Disneyソングなら、誰でも知っているし、素敵な曲も多いです。

明日、生徒さんと一緒に選曲する予定です。

小さな可愛いピアニストは、晴れやかな日にきっと華を添えることでしょう ♡

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

我が家の夏休み2025

こんにちは。 長かった夏休みも終わりました。 今年もお休みの日はいろいろなところに出掛けることが出来ました。 我が家は体力オバケの小2男児がいるので、基本アクティビティ系。 特に自然遊びを大切にしているので、海や川遊びを

春休みの過ごし方

こんにちは! 息子の学校が今週から始まり、ようやく通常運転です。 春休みは遠出はせず、長期休みには必ず訪れる九段下にある科学技術館や上野の東京国立科学博物館など、近場でお出かけしました。 国立科学博物館は初めて行ったので

連弾楽しいね♩

ひとりでも!ふたりでも!楽しいピアノ!! 普段、ソロ曲を弾くことが多いピアノですが、発表会では毎回ソロに加えて連弾も弾きます。連弾だからこその学び、楽しみを大切にしています。曲のジャンルもクラシックだけではなく、ディズニ

小中学校音楽会伴奏者に選ばれました

こんにちは! 先日、百合台小と東国分中の音楽会伴奏者オーディションで生徒さんが選ばれました。 お二人とも発表会曲と並行して(お一人はさらにコンクール曲も!)練習されていたので、大変だったかと思いますが、無事に学校で活躍出

夏休み

こんにちは! 長い夏休みもやっと終わりが見えてきました。 例年の如く、この夏も全国各地のピティナ審査を通し、私自身もたくさん勉強させて頂きました。 今年は息子が小学生になって初めての夏休みで、いわゆる小1の壁というものに

子供の力

こんにちは。 市川市本八幡のAiピアノ教室です。 先日、4歳になったばかりのAちゃんのレッスンでの出来事。 彼女は知育ピアノではなく通常のピアノレッスンを受けていますが、レッスン室の隅に置いてあった積み木を見て、やりたい