プチトリップ&レッスンでのネタ

こんばんは^^

今週は週始めに朝霧高原と伊豆に旅行に行ってきました♩

お天気にも恵まれて、ドライブ日和♡

旅の途中で通った河口湖周辺は21℃と涼しく、マイナスイオンをたっぷりと感じることが出来ました。

20150521-225514.jpg

一泊二日の短い旅でしたが、動物と触れ合ったり、自然を楽しみながら、心も身体もリフレッシュできました。

20150522-105114.jpg

゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。
゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。
゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。

さて、日々子どもを相手にレッスンしていると、面白いことはつきものです。

宿題のページに貼る付箋がなくなってきた先週。

子供たちはみんな「あと少しで無くなっちゃうよ!」とか「次はどんなのにするの?」と、揃って心配そうに言うので、100キンで慌てて新調してきました!(笑)

20150522-182727.jpg

中でも、Rちゃん(小2)には、「私持ってるやつあげようか…?」と言われ…(笑)
ありがたく気持ちだけ受け取っておきました♡

はたまた◯くんはレッスン室で顔を合わせるなり、真面目な顔して

「あの、ひとつ質問いいですか?」と言うので、何かなと思ったら、

「腰と肩が痛いんですが、どうしたらいいですか?」

と…(^_^;)

続けて、

「あと、ニキビが出来るんですが、どうしたらいいですか?」

(^_^;)(^_^;)(^_^;)

残念ながら私は医者ではないので、病院に行くことをお勧めしました(笑)

ちなみに、彼は先日、ブルグミュラーのアヴェマリアのド♯をラ♯と間違えて譜読みしてきたツワモノです。
どう聞いても、アヴェマリアじゃないでしょ(≧▽≦)

子どもって急に意表を突くようなことをするので、ほんとおもしろいです。

たまに寝る前にふとレッスンでの「ネタ」を思い出して笑っていることは、みんなにはナイショです( ´ ▽ ` )ノ

Aiピアノ教室@東京・千葉

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です