☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*思うこと‥‥☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

ありがたいことに、現在わたしの元にレッスンにいらしていただいている生徒さんは

みなさんやる気があり、向上心が高い方が多いと感じています。

ピアノというお稽古は、保護者の意向で仕方なくレッスンに通っている

という幼児も少なくはないので、それを考えるとありがたいなと思います。

 

特に、ただ習うだけではなく、趣味以上のものにしたい、将来的に音楽の道に進みたい‥

という生徒さんには、私もより良いもの、質の高い音楽を目指せるよう、いろいろな事を

お伝えし、学んでいただき、そのような「環境」を提供していけたらと考えています。

しかし、最近思うのは、必ずしもそれが生徒さんにとって幸せとは限らないということ。

生徒さんの性格や、その時の置かれている立場、環境‥によって、時には重荷になったり、

負担になったり、知ればしるほどショックを受けたり、落ち込んだりすることがあるということ。

より良いものを求めて、頑張るということは素晴らしいことだけれども、

それと幸せは必ずしも結びつかないのかなと思います。

私が生徒さんのことを思ってしていても、それが逆効果だったり‥‥。

いま、この生徒さんにどこまで伝え、教えるのがベストかという見極めが

指導者として、難しいところだなと感じます。

これは音楽的な部分のとこではなく、人間的な部分のことなので‥

自分の人間的な成長がまだまだ足りないのかな><

日々、経験・勉強ですね***

Aiピアノ教室@東京/千葉

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です