効率よく‥ ♪

こんばんは☆

 

お教室発表会まであと約1ヶ月!

レッスンにいらっしゃる生徒さんもだんだんと目の色が変わってきました(笑)

子供ながらにプレッシャーを感じ、目標に向かって一生懸命頑張ることは

精神的な成長に大きく繋がっていくと思います。

「頑張る力」「くじけない心」は長い人生で、どの世界でも共通して大切なこと。

私がレッスンを通して生徒さんに身につけて欲しいことのひとつです。

みなさん 舞台で日頃の練習の成果が出せるよう 頑張ってくださいね ^^

 

さて、毎日生徒さんに発破をかけつつ、私自身も除々に慌ただしくなってきました。

こんなに膨大な数の曲を平行して取り組むことは、ピアノ人生史上初めてです。

毎晩、翌日の練習スケジュールを考えながら寝るようにしてます。

 

ちなみに、お教室発表会の講師演奏は、ラフマニノフを予定しております。

今年はなぜかラフマニノフブーム。

お写真のとおり、すでに楽譜はパレット状態です(笑)

 

 

 

また、本番が近くなってくると毎日録音も定番の練習方法 ♪

このレコーダーが大活躍してくれます。

自分の音を客観的に聴くといつも新たな発見があり勉強になります。

限られた時間の中で、いかに効率的に練習をし、身につけるか‥

まだまだ試行錯誤しておりますが、とにかく今出来ることを精一杯取り組んでいこうと思います。

私もあと一カ月、生徒のみなさんと一緒に頑張ります ^^

Aiピアノ教室@東京/千葉

 

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です