上達のコツは‥

 

こんばんは ☆

今日は午後から不安定なお天気でしたね。

みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?

 

さて、先週土曜日はお昼から20時まで通しでレッスンでした。

プロフェッショナルコースの生徒さんが多い日はかなり神経を使うので、

レッスンが終わるとぐったり‥(笑)

みんな専門的に学んでいる子たちなので、曲も本格的。

私が学生時に受けたコンクールを同じ曲で同じコンクールを受ける子がいたり、

こちらも懐かしい気持ちになりながら、楽しくレッスンしています。

 

そんなプロフェッショナルコースの生徒さんから、修学旅行のお土産を戴きました ☆

京都よーじやのあぶらとり紙 ♥ 女子力上がりそうです(笑) ありがとう!

と、とっても嬉しいお手紙もくれました。

ピアノがとってもとっても好きだということが伝わってきて、私も幸せな気持ちになりました。

 

生徒さんをレッスンしていて、やはり何でも上達するのに一番大切なのは、好きだという気持ちだと思います。

親にやらされている、なんとなくやっている、状況だと伸びるものも伸びないですね。

私の生徒さんにはいろいろな環境の子がいますが、やはりグングンと伸びているのはピアノが大好きな子。

自ら曲や演奏家、作曲家について調べたり、練習に工夫を持たせたり。

いい意味でピアノオタクな子は成長も早いですね。

しかし最初からそんな子はなかなかいないので、音楽の素晴らしさや豊かさを

周りにいる大人である親や私のような指導者が伝えていくことが大切かなと思います。

 

さて、明日も一日レッスンです。今週も一週間頑張りましょう ^^

 

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

 

 

 

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です