ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. Lesson diary
  4. /
  5. 目標と計画性

目標と計画性

こんにちは!
今週は暖かかったり寒かったり…
忙しい空模様ですね。
少しずつ春の足音が聞こえてくるような気がします(^-^)
最近は体力作りのため、お天気が良い日は出来るだけお散歩をするように心掛けているのですが、今日は教室の近くにあるカフェにコーヒー豆を買いに行ってきました(^-^)

20170222-133204.jpg

生徒さんからプレゼントしていただいたのがきっかけでリピートしているPEACECoffeeのカフェインレス。
カフェインレスってなかなか美味しいものがないですが、こちらはお店で豆を挽いてくれるので香りも豊かで、すっかり毎朝の楽しみになっています♡
今日は500gまとめ買いしたので、カフェラテを一杯サービスして頂きました。
あすみが丘にはなかなかこういうお店がないので、いいもの教えてもらって嬉しいです(^-^)

さて、今月は入試期間ですね。
生徒さんの中にも受験生がいます。サクラ咲くよう、最後まで頑張って欲しいです!

うちの生徒さんは、小学校や塾のテスト、中学生になると定期試験の結果を報告してくれます。
私が「どうだった?」って聞くからなんですけどね…^^;
でもそのうち聞かなくても教えてくれるようになります(笑)

そんな中、皆さんのお話を聞いていると、勉強もピアノも結局は同じなんだなぁと感じます。
勉強もピアノも、目標を定め、限られた時間の中でいかに計画性を持って臨めるかが大切だと思いますが、毎回のレッスンできちんと練習を出来る子、進みの早い子は、やはり勉強の成績も良いです。
逆に時間がなくて練習出来なかった…テストがあって…など、なにかとピアノの練習を出来なかった理由を付ける子は、思うような結果が出ていなかったり。

むしろ、習い事を沢山していたり、運動部に入って塾にも通い、毎日追われている子の方が、計画性を持つ習慣が身についているのかな?

その点、ピアノは毎日コツコツ練習を重ねることが上達に繋がるので、小さなうちから計画性を養うにはとても有意義なお稽古だと思います。
何気に、なんとなくレッスンに通っている人もいると思いますが、小さな目標でも良いので、例えば、小さなお子さんだったら「○○までに一人で譜読みを出来るようにする」とか「両手奏のバランスを取れるようにする」など。ある程度弾けるようになったら、「好きな曲を○○までに弾けるようにする」など、出来るだけ明確な目標を掲げてお稽古に通うことが上達への近道です。

生徒さんたちには、ピアノのお稽古を通じて、これから生きていく上で必要な力も同時に身に付けて貰えたらいいなと思っています(^-^)

Aiピアノ教室@東京・千葉

関連ブログ

小中学校音楽会伴奏者に選ばれました

こんにちは! 先日、百合台小と東国分中の音楽会伴奏者オーディションで生徒さんが選ばれました。 お二人とも発表会曲と並行して(お一人はさらにコンクール曲も!)練習されていたので、大変だったかと思いますが、無事に学校で活躍出

子供の力

こんにちは。 市川市本八幡のAiピアノ教室です。 先日、4歳になったばかりのAちゃんのレッスンでの出来事。 彼女は知育ピアノではなく通常のピアノレッスンを受けていますが、レッスン室の隅に置いてあった積み木を見て、やりたい

新年度

こんにちは。 市川市本八幡のAiピアノ教室です。 息子の入学にあたって毎日バタバタと過ごしていますが、朝が早い分、幼稚園時代より午前中を有効的に使えてなんだか少し得した気分になっている私です^ ^ 今月から当教室には新し

1歳児さんから募集します

おはようございます。週末は初雪で昨日はとても寒く感じる一日でした。今年は早くも花粉が飛んでいるようで・・寒い+花粉という、一年で一番苦手な季節がやってきました(-_-;)免疫力を高めてなんとか乗り切りたいです! さて、今

かわいい❤️

新しいレッスングッズが届きました✨ 何に使うか分かりますか? 早速、今日のちびっこ生徒さんに使ってみます😉 Aiピアノ教室@市川市本八幡

おたのしみ♡

こんばんは🌝 12月に入り、すっかり寒くなりましたね。 今年は年末のご挨拶のお買い物やお年賀状の手配を11月に終わらせることが出来たので、幾分余裕を持って「師走」を迎えています。 毎年、生徒さんには年内最