成長

こんにちは。

夏休みも残すところあと数日。

みなさん楽しい夏休みを過ごされましたか?

この夏休みは久しぶりにレッスンにいらっしゃった生徒さんがいます。

ひとりは中一、もうひとりは高一。

二人とも偶然にもMちゃん(笑)

それぞれお勉強が忙しくなって定期的にはレッスンに来れていませんでしたが、夏休みということで顔を見せてくれました😊

すこし見ないうちに二人ともグッと大人っぽくなっていて、お姉さんに✨

でもお話すると、以前と変わらないままで、ちょっと安心しました☺️

二人とも基礎をしっかりと学んできた子たちなので、久しぶりのレッスンでも、全然そうは感じさせない演奏を聴かせてくれました。

やはり小さい時にどれだけ頑張れるか、大切なことだと思います‼️

息子と一緒にどうぞ…と、お二人からいただいたもの。

お気持ちがありがたく、とても嬉しかったです👦

この夏休みのレッスンでは、いろいろな生徒さんの成長を感じることがありました。

私の元へ来てから数年の姉妹ちゃんたちは、コツコツ努力ができる真面目なタイプ。最初はゆっくり進んでいましたが、いつのまにかソナチネへ✨

苦手な譜読みもいつのまにか克服✨

また、宮久保教室に春からいらしている、小学生の女の子。

はじめうちにいらしたときの演奏は、身体に力が入りすぎて、音は響きがなくカチカチ、このままだとこの先のレベルの曲を弾くのは難しい…と、脱力のレッスンを根気よくしていたら、ここ1ヶ月ほどでかなり音が変わってきて、こちらがびっくりするほど😳

子供達の成長に感心しています✨

何事も同じことが言えますが、ピアノは昨日弾けなかった曲が今日急に弾けるようになるということはなく、毎日コツコツ努力を重ねていると、いつのまにか弾けるようになっていくものだと思います。

このコツコツ努力は私がレッスンで伝えたいと大切にしていることなので、実践してくれているんだなぁと思うと、とても嬉しいです☺️

必ずみなさんが生きる上での大切な力になってきますので、これからも一緒に頑張りましょうね✨

Aiピアノ教室@市川市本八幡・宮久保

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です