ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. Lesson diary
  4. /
  5. 一緒に奏でる

一緒に奏でる

こんばんは🌝

前回のブログからもう一週間が経っていました。

発表会まであと一ヶ月。

最近は息子を寝かしつけたあとのコソ練、事務作業に追われ、ますます一日があっという間に過ぎていきます💦

こちらは連弾で大学生の生徒さんと演奏する曲です。

リベルタンゴはいろいろな編成でもう何回も弾いていますが、何気にリアルな楽譜(編曲ものではない)での連弾は初めてかもしれません✨

生徒さんのリクエストで、楽譜も生徒さんに選んでもらいました。

今回は数曲、連弾でサポートしますが、姉妹連弾、親子連弾をされる方もいらっしゃいます❣️

親子連弾は、みんなお母さんと連弾出来ることが嬉しそうで💕

ソロとは違った表情を見せてくれます☺️

お互いの音をよく聞いて、息遣いを感じて、思いやりを持ちながら演奏する。

だれかと一緒にひとつの音楽を奏でるって素敵ですよね✨

普段のレッスンとはまた違ったことを感じ取りながら楽しんでいただけたら嬉しいです💕

Aiピアノ教室@本八幡


関連ブログ

かわいい❤️

新しいレッスングッズが届きました✨ 何に使うか分かりますか? 早速、今日のちびっこ生徒さんに使ってみます😉 Aiピアノ教室@市川市本八幡

おたのしみ♡

こんばんは🌝 12月に入り、すっかり寒くなりましたね。 今年は年末のご挨拶のお買い物やお年賀状の手配を11月に終わらせることが出来たので、幾分余裕を持って「師走」を迎えています。 毎年、生徒さんには年内最

ゴールではなくスタート

こんばんは😊 gotoが始まり、ようやく観光地も賑わってきましたね。 我が家も先月の4連休に、両親、弟家族と一緒に河口湖へ。 姪っ子のお誕生日祝いと息子のちょっと早い七五三のお祝いをしてもらいました&#x

NEWレッスングッズ

こんにちは😊 最近、新たなレッスングッズを購入しました✨ こちら、なんと手作り✨市販では売っていません。 たまたまネットで拝見してとっても素敵😍と思い、作ってい

喜び

こんにちは。 ここ数日、涼しい日が続いていますね。 昨日のレッスンでは夏らしいご褒美シールを新しく入れました。 ダイソーに行くと可愛いシールばかりでついつい買い過ぎてしまいます💕 昨日はレッスンの中で、生

合わせ♪

こんにちは。 今日は朝からゲスト演奏をお願いしているヴァイオリニストさんとチェリストさんと合わせをしてきました✨ たっぷり2時間、集中して頑張りました💪🏻 アンサンブルが私よ