Aiピアノ教室 市川市本八幡
市川市本八幡にある幼児・大人向けの個人ピアノ教室です
☆更新情報がいち早く届きます
2014/9/9 2014/9/10 Music
こんばんは(^_^)
今夜はスーパームーン。
皆さんご覧になっていますか?
こんな日はドビュッシーの月の光やベートーヴェンの月光を聴きたくなります♪
Aiピアノ教室@東京・千葉
☆いいね&シェアお願いします
こんばんは。 昨日N響アワーで2009年心に残ったコンサート、ソリスト編が放送されていましたね。 1位のラロ作曲スペイン交響曲。 ヴァイオリンの華やかさが際立つ曲想と、民族的なメロディが好きです。 去年この曲の伴奏をさせていただいたのですが、いまいち仕上がりが中途半端な感じだったので、また挑戦してみたいです。 N響アワー、来週はコンサート編の予定です。 ...
記事を読む
今日は少し暖かい一日でしたね。 今ネットでお天気をチェックしたら、明朝は大荒れだとか‥本当かしら? そんな暖かさを感じた今日は、Beethovenのviolin sonata 第5番 spring を聴いています。 ぽかぽか陽気の春が待ち遠しくて‥♥早くパステルカラーのお洋服が着たいな♥ この曲は学生時代に室内楽の試験で弾いたのですが、その時にviolinをお願いしたのがこずえち...
今日は午後から11月コンサートの合わせでした ♪ お歌とフルートとのコンサート。 はじめて取り組むこちらの楽曲。いかにもスペインの香り! このリズム感、慣れるまで苦戦しそう。 Aiピアノ教室@東京/千葉
こんばんは。 ここのところ近現代曲ばかり弾いている私‥ けれど王道も大好き。バロック、古典。心が落ち着きます。 バッハのパルティータは小さい頃、ずっと家で流れていた曲なので、なんだか懐かしい感じがします。 実はジーグを4歳のときに一度弾いたことがあるんです。5台のピアノによるジーグという、今思えばとんでもなく邪道なコンサートで‥ 弾くというより、とりあえず譜面...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ