Aiピアノ教室へようこそ!
当教室は市川市本八幡にある個人ピアノ教室です。
幼児から大人の方まで、趣味の方から音大受験まで
おひとりおひとりの目標に合わせたレッスンを
分かりやすく丁寧に展開しています。
また、年に1度の発表会のほか、希望者にはピティナピアノステップや、各種コンクールなどの舞台を通して、ピアノを楽しく学びながら確実に上達できるようサポートしてまいります。
随時、体験レッスン受付中ですのでお気軽にお問い合わせください♩
♩お知らせ
5/21 ピティナピアノステップ横浜緑春季地区にてアドバイザーを務めました。

4/15 いすみ市の介護付き高齢者住宅のオープニングセレモニーにてコンサートをさせていただきました。

3/12 当教室発表会が終了いたしました。

♪2022年の主な活動♪
8月 ピティナ課題曲チャレンジにて審査をさせていただきました。
7月 ピティナピアノステップ山梨東地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。
ピティナピアノコンペティション江戸川後期地区にて審査をさせていただきました。
6/26 ピティナピアノコンペティション札幌地区にて審査をさせていただきました。
6/5ピティナ新座キャロットステーションにてアドバイザーを務めさせていただきました。
2011年02月
一覧
゚・*:.。..。.:*・゚ロシア文学゚・*:.。..。.:*・゚
高校生の時に愛読していたトルストイ。 今取り組んでいるRachmaninovも好きだったという情報を知り 最近また読み返しています。 (ちなみにRachmaninovは実際にトルストイに面会したそうです。興味深いお話ですね。) トルストイといえば、「戦争と平和」があまりにも有名ですが、幼年時代は自伝小説です。 高校生のときは特に何も考えておらず、なんとなく読んでいましたが 今読むと...
゚・*:.。..。.:*・゚ぺこちゃん゚・*:.。..。.:*・゚
今日は急遽生徒さんが一人お休みになりました。 まだまだインフルエンザが流行っているようです><みなさま、お体ご自愛くださいね。 空いた時間におやつを戴きながら、ブログをアップ中です。 今日のおやつはぺこちゃん焼きです♥ 神楽坂の不二家でしか扱っていないのですが、可愛くて美味しくて大好物なんです。 先日近くにお食事に行った際にまとめ買いしてきました^^ 小さい頃、近所に住んでい...
゚・*:.。..。.:*・゚Bridal&Lesson゚・*:.。..。.:*・゚
今日は久々のブライダルでのお仕事でした♪ フェアだったので、幸せそうなカップルがたくさん‥♥ ひと組でも多くのカップルさんにhappyなお式を挙げていただけるよう演奏させていただきました☆ 結婚式での演奏は影で支える側なので、このような黒白の衣装がほとんどです。 今日も讃美歌やオペラなどを演奏させていただきました♪ そのあとは大人の方の出張lesson♪ お仕事でお忙しいにも関わら...
゚・*:.。..。.:*・゚お知らせ゚・*:.。..。.:*・゚
今日は少し暖かい一日でしたね。 今ネットでお天気をチェックしたら、明朝は大荒れだとか‥本当かしら? そんな暖かさを感じた今日は、Beethovenのviolin sonata 第5番 spring を聴いています。 ぽかぽか陽気の春が待ち遠しくて‥♥早くパステルカラーのお洋服が着たいな♥ この曲は学生時代に室内楽の試験で弾いたのですが、その時にviolinをお願いしたのがこずえち...
゚・*:.。..。.:*・゚美しい音色とは‥゚・*:.。..。.:*・゚
先日、わたくしの師である恵子先生の大人気講座 「基礎的脱力奏法から美しい音へのアプローチ」 を、受けてきました。 ピアノを弾く上で最も大切な脱力。 美しい音楽はまず美しい音づくりから‥ ピアノが上手な人はこの脱力が完璧に出来ています。 しかし、脱力は身につけるのも、教えるのもなかなか難しく、生徒・先生共に忍耐が必要なので 実際に普通のピアノの先生できちんと教えられている方は あ...
゚・*:.。..。.:*・゚Winter Concert゚・*:.。..。.:*・゚
三連休初日、関東はとても寒い一日となりましたね。 今夜は知人のPiano Concertに行ってきました♪ 会場はみなとみらいにある、横浜美術館 レクチャーホール。 ウィーンでご一緒させていただいた千紘さんのconcertです。 ChopinのPiano sonata 第3番を演奏されていて、とても素敵でした。 Chopinのピアノ作品の中でも特に人気のある曲です。 帰り道は、4楽...
゚・*:.。..。.:*・゚Preludes゚・*:.。..。.:*・゚
今日は寒い一日でしたね。 天気予報で今夜は雪と聞いたので、育てているお花を急いで内側に避難させました>< 冬はお花が長持ちするので、大切に育てています‥‥♥ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 初夏の演奏会で弾く曲目が決まりました。 RachmaninovのPre...
゚・*:.。..。.:*・゚お料理‥゚・*:.。..。.:*・゚
ただいまRachmaninovのpiano concerto 2番を聴きながらアップ中です。 こちらのCDはRachmaninov自身の演奏です。その時代、とても優れたピアニストだったRachmaninov。 自作と言えどもここまで完璧にひきこなすのはさすがだなぁと思います。 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜...
゚・*:.。..。.:*・゚体験レッスン゚・*:.。..。.:*・゚
ただいまTchaikovsky作曲のviolin concerto を聴きながらアップ中です♪ 昨年末、ベルリンフィルのコンマスに就任された樫本大進さんの演奏はとてもエネルギッシュで 1週間の疲れを癒してくれる一曲です。 今日は、新しく入会ご希望の生徒さんの体験レッスンがございました♪ 生徒さんは5歳の女の子。 音感もとても良くて、お歌も大きな声で歌ってくれました^^ また...