今日のおやつは、あけぼの のお雛祭りシリーズ。
お店にふらりと立ち寄ったとき、この可愛い見た目につられてしまい、即レジへ‥笑
購入したことをすっかり忘れていて‥賞味期限が近いことに気づき、急いで戴きました><
先日、ブログの記事を整理していたところ、3月上旬に書いた記事を誤って消してしまいました‥。
コメントをくださっていた方、申し訳ございません。
拙いブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
Aiピアノ教室@東京/千葉
今日のおやつは、あけぼの のお雛祭りシリーズ。
お店にふらりと立ち寄ったとき、この可愛い見た目につられてしまい、即レジへ‥笑
購入したことをすっかり忘れていて‥賞味期限が近いことに気づき、急いで戴きました><
先日、ブログの記事を整理していたところ、3月上旬に書いた記事を誤って消してしまいました‥。
コメントをくださっていた方、申し訳ございません。
拙いブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
Aiピアノ教室@東京/千葉
7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので
ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読
こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく
7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ
こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演