ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. ゚・*:.。..。.:*・゚ふつうが幸せ゚・*:.。..。.:*・゚

゚・*:.。..。.:*・゚ふつうが幸せ゚・*:.。..。.:*・゚

rimg0511

今日は久しぶりに瑞江のお教室でレッスンでした。

電車も普通に走っていて、いつものようにレッスンをして、子供たちの笑顔を見て‥‥

今まで当たり前だったことが、とてもありがたく、幸せに感じます。

まだ駅やお店は節電で暗かったり、空調やエスカレーターも動いていなかったりしますが、

慣れてしまえば、そこまで不便でもないことに気づきました。

むしろ、今まで無駄に電力を使っていたのではないかな…とさえ思います。

震災前はついつい効率の良さや便利さを求めすぎていたけれど、それは人間の欲であって、

もうすでに私たちの生活は十分豊かで、恵まれている環境なんだと思います。

今までそんなことは考えたこともなかったけれど、

今回の地震をきっかけに神様に教えられたような気がします。

日々のあたりまえの生活に感謝しつつ、一日一日を大切に過ごしていきたいですね‥♪

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演