ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. レッスン室ご紹介♩

レッスン室ご紹介♩

こんにちは♩

11月に入り、急に寒くなりましたね。今年もあと2ヶ月…早いです。

 

今週は恵子先生のレッスンを受けてきました。

毎月先生にはお耳汚ししてしまい、申し訳ないのですが…

月に一度、気持ちが引き締まる日でもあります。

 

出産してから、なかなか思うように練習出来ませんが、息子を寝かしつけたあと、時間を見つけて弾いています。

昔は夜20時以降弾いたことなんてなかったのに、いまは22時スタートです 笑

時間を気にせず弾ける、防音室のありがたみを感じています。

まだ固定ページにアップ出来ていないのですが、お教室のレッスン室です。

ピアノはヤマハのC5を使用しています。

お部屋全体が写真に入らなかったのですが、手前にソファがあるので、レッスン中、保護者さまやご兄弟の方にもゆっくりとお待ちいただけます。

現在はグランドピアノ一台ですが、二台入れられるよう設計していますので、数年以内にもう一台入れる予定です。

こちらは生徒さん専用のお手洗い。

学校帰りや他のお稽古帰りなど…

ご自由にお使いくださいね(^-^)

こちらはお教室専用玄関。

まだ何も飾り付けがなく。。。(^_^;)

 

家を建てるときに、一番マストな条件だったのが、プライベート空間とレッスン室空間を完全に分離した設計にすることでした。

お玄関やお手洗いでうっかり、生徒さんと部屋着姿の主人が鉢合わせ、なんてことがないように 笑

 

まだまだお部屋のインテリアは発展途上なので、これから自分好みに飾っていく予定です。

またニューアイテムが仲間入りしたら随時アップしていきます(^-^)

 

Aiピアノ教室@市川市本八幡・宮久保

 

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演