ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 夏休み

夏休み

こんにちは!

長い夏休みもやっと終わりが見えてきました。

例年の如く、この夏も全国各地のピティナ審査を通し、私自身もたくさん勉強させて頂きました。

今年は息子が小学生になって初めての夏休みで、いわゆる小1の壁というものに若干の不安がありましたが、サマースクールに入れたおかげか、なかなかリズム良く過ごすことが出来ました。

家族旅行はみなかみと浜松へ。

今夏はタイミングが合わず海遊びはできなかったのですが、川遊びやプールはいろいろな場所で出来ました!

息子は年齢と共に出来る遊びも変わってくるので、毎年成長が感じられます。

浜松では楽器博物館へ。

私は子供の頃から何度も訪れていますが、息子は初めてです。

貴重な楽器が沢山展示してあり、実際に体験するコーナーもあったりと、とても楽しめます!

日本で楽器系の博物館だとおそらくここが一番ではないでしょうか。

ちなみに楽器博物館近くにある科学館も充実していておすすめです!

浜松で宿泊したホテルオークラは至る所に音楽モチーフがあって可愛かったです。

さすが音楽の街!

夏休みも終わり、そろそろ発表会準備に本腰を入れていきます!

Aiピアノ教室@市川市本八幡

関連ブログ

6/29にお問い合わせいただいた方へ

お問い合わせをいただき、ありがとうございます。 お返事をさせていただきましたが、メールが届かないようです。 恐れ入りますが、この投稿をご覧になりましたら、他アドレスより再度ご連絡いただけますと幸いです。 お手数をおかけし

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演

ホールリハーサル

こんにちは! いよいよ今年も開幕しました!ピティナピアノコンペティション。 先日、参加される生徒さんたちでホールリハーサルを行いました。 演奏をするだけではなく、お互いの演奏を聴きあい、良かったと思う点を手紙に書いて渡し

ゲスト出演します♩

こんにちは! 新年度が始まり、皆さん新生活には慣れましたか? 先週は少しお疲れ気味の小学校一年生がちらほらいらっしゃいました。 我が子もクラス替えで環境が変わり、なんとなく落ち着かない様子。 先週・今週と早退が続き、母は

春休みの過ごし方

こんにちは! 息子の学校が今週から始まり、ようやく通常運転です。 春休みは遠出はせず、長期休みには必ず訪れる九段下にある科学技術館や上野の東京国立科学博物館など、近場でお出かけしました。 国立科学博物館は初めて行ったので