謹賀新年

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は実家に帰り、家族みんなで初詣に行き、母お手製のお料理をいただき、ゆっくりと過ごしました。

お休み中、毎年恒例の今年の目標を自分なりに計画してみました。

自分自身への戒めのため、こちらにも記しておきたいと思います。

①新教室の発展

これまでのあすみが丘教室に加え、昨年openした本八幡教室。

ありがたいことに生徒さんも徐々に集まり、今月も体験レッスンのお問い合わせをいただいております。

今年はお教室として、どういうカラーで、どこを目指して発展させていくかをブレないよう努めていきたいです。

あすみが丘教室をopenさせたときは私もまだ若く、日々指導するだけでいっぱいいっぱいでしたが…

あれから10年以上経ち、様々な生徒さんを指導させていただく中で、次第にお教室として目指したい在り方や目標も変わってきました。

お教室を大きくしていく=生徒人数を増やす

のではなく、

どんなときも、生徒さんや保護者さまと丁寧に向き合い、ひとりひとりを大切に育てていきたいと思っています。

②自己啓発と育児の両立

まさに昨年もこれに悩まされた一年ですが、引き続きの課題となりそうです。

育児を理由に甘えることなく、勉強を重ねていきたいです。

③早寝早起きと料理上達

記すのがお恥ずかしい目標ですが…笑

指導者であると共に、妻でもあり母でもあるので、家族みんなが日々健康で笑顔でいれるように頑張ります。

2019年はこの3つの目標を念頭におき、精進していきたいと思います(^-^)g

Aiピアノ教室@市川市本八幡・宮久保

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です