ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. ☆六月も最後…そろそろ選曲☆

☆六月も最後…そろそろ選曲☆

こんばんは。

相も変わらず、梅雨らしいお天気が続いておりますね。

生徒さんの間で少し風邪が流行っているようなので、みなさまお気をつけくださいね。

今日もレッスンの一日でした!

そろそろ発表会の選曲をしなくてはならないので、毎晩楽譜を見ながらピックアップ中です。

だいたいこちらでひとりにつき三曲ほど用意して、その中から選んでもらいます。

もちろん、その三曲は出来るだけイメージの違うものです。

これが結構大変なのです。

それぞれの生徒さんに合ったものを選ぶので、なかなか悩みます。

選曲はとっても大切なので、慎重に考えたいですね。

 

話しは変わって、今日某テレビ局さんから取材のお話をいただきました。

今回はいろいろと事情があり、お引受けすることが出来なかったのですが…(>_<)

こちらのホームページを見てご連絡くださいました。

ホームページを開設して三ヶ月。

生徒さんをはじめとしていろいろな方にご覧になっていただいているのだと、改めて嬉しくなりました。

これからもきっとあるたくさんの方とのステキな出会い…楽しみです♪

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演