ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. ☆連休最終日は…☆

☆連休最終日は…☆

こんばんは。

連休最終日ですね。みなさん充実した連休を過ごされましたか?

今日は、久々にお師匠である佐々木先生のレッスンでした!

コンクールが終わってからの初レッスンだったので、お話したいことがたくさん。

まとまりもなく、話題が飛んで飛んで…(^_^;)

佐々木先生は偉大な素晴らしい先生なのですが、人間的にもとても温かく、なんでもお話したくなってしまいます。

レッスンに行くと不思議といつも心がスーッとした気持ちになれます。

そんな先生が私の(つたない)ブログを読んでくださったようで…恥ずかしい~!!(>_<)

これからは文面をしっかりと考えなければ…(汗)

 

そしてレッスンのあとは、パルコでドレスをクリーニングするついでにお茶やさんに寄って来ました。

LUPICIAにて。

0022

一番手前に写っている栗茶、香りが良く口の中に栗の甘さが残る感じで、おすすめです。

LUPICIAは緑茶やブレンドティ、フレーバーティと種類が豊富なので、見ているだけで楽しいです。

グッズもかわいいし、あれもこれも欲しくなっちゃいます。

そんなLUPICIAがお茶の祭典を開催するようです。→http://www.lupicia.com/gm/index.html

さて、今夜は早速フレーバーティを飲んでみます♥

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演

ホールリハーサル

こんにちは! いよいよ今年も開幕しました!ピティナピアノコンペティション。 先日、参加される生徒さんたちでホールリハーサルを行いました。 演奏をするだけではなく、お互いの演奏を聴きあい、良かったと思う点を手紙に書いて渡し

ゲスト出演します♩

こんにちは! 新年度が始まり、皆さん新生活には慣れましたか? 先週は少しお疲れ気味の小学校一年生がちらほらいらっしゃいました。 我が子もクラス替えで環境が変わり、なんとなく落ち着かない様子。 先週・今週と早退が続き、母は

保護者面談

こんにちは! 先週末から保護者面談始まりました。 実は今回初めての試みでしたが、 通常のレッスン時間ではなかなか保護者様とゆっくりお話出来ないので、ご自宅でのご様子、練習での悩み、日常生活でのピアノとの向き合い方などを知

NEWレッスングッズ

こんにちは。 先日、ずっと気になっていた講座を受けました。 栃木県の高柳ともこ先生考案のFTトレーニング。 手指、頭のトレーニングです。 こちらを使ったレッスン動画を拝見して、その効果にビックリ。 早速講座を受け、先日特