ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. ☆レッスン見学とお買い物☆

☆レッスン見学とお買い物☆

こんばんは。

今日は明け方から荒れたお天気でしたね(>_<)

お出かけされた方は、交通機関の遅れもあって大変だったことと思います。

私は久々に早起きをして、ケーエスミュージックへ。

先輩である大橋緑先生のレッスンを見学させていただきました。

大橋先生はまだお若いにも関わらず、演奏家としても指導者としてもご活躍されている方なので、以前からずっと拝見させていただきたいと思っていたのです。

そんな私のお願いを快諾していただき、3時間(3人分)みっちり勉強させていただきました。

お年を召されたベテランの先生のレッスンは、確立されたメソッドもありとても勉強になりますが、

年が違い方のレッスンもまた違った意味で勉強になります。

生徒さんに同じ事柄を伝えるにも、言葉ひとつで変わってくると思うのですが、大橋先生はボキャブラリー豊富でとても分かりやすいレッスンでした。

早速私のレッスンでも取り入れさせていただこうと思います。

 

そしてお昼はスタバで軽く一息。

100321_123109_ed

新発売のオレンジフラペチーノは甘すぎず美味しかったです。

午後は銀座へ。

夕方までぶらぶらウインドウショッピングをして、ヤマハも行ってきました。一階に飾ってある記念ピアノは、お花の柄が入っていて素敵でした☆

肝心の楽譜売り場に行くのを忘れてしまいましたが(笑)

本日2回目の一息は、お気に入りのお茶屋さんで。

e3818ae88cb6

またまた茶の葉で焼きリンゴを戴いて大満足♥ちょこっと写っている東海桜は春を感じさせてくれました。

お天気はいまいちでしたが、充実した一日を過ごせました!

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演