ブログ

BLOG

時間

今日はレッスン前にたまっていたお買い物、用事を片づけるために

そごうに行ってきました。

ここのところ、午前は自己練。午後はレッスン。という地味~な毎日を送っているので

お買い物はかなり久々!

と、いっても時間がないので1時間弱だけ‥。

110601_141359

45分の間に

4階で腕時計の電池変え、その間に8階ロフトで洗顔を買って、9階山野楽器で楽譜を買って、

1階クリニークで化粧品を買って、地下1階でお菓子を買って、歩いているときに横目でウィンドウショッピング(笑)

登ったり下ったりかなり慌ただしく、そのまま流れこむように電車に乗ったときは心なしか息切れ‥‥。

急いでいるときに限って、レジの店員さんがミスをしたり、化粧品のお姉さんが商品の説明を丁寧に話し始めちゃったり、

前を歩く人のペースがかなり遅かったりするんですよね~(笑)

なんとか用事が全て済んで良かったです^^やっぱり時間は常にゆとりをもたないといけないですね!

学生時代は学校行って、レッスン受けて、仕事もして‥という生活をしていたので

毎日がこんな感じだったのですが、さすがにもう体がついていかないなぁと歳を感じました(^_^;)

もういつまでも若くないという、気付きたくない現実に気付いてしまった1日でした‥

とほほ。

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演