ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 早起きは‥ ♪

早起きは‥ ♪

 

こんばんは ♪

今日は午前中から予定が入っていたため、めずらしく早起き!

今回、某出版社さんとあるお仕事をご一緒させていただくことになり、

朝から打ち合わせに行ってきました。

お話を聞けば聞くほど私にとっては大役で‥務まるのか一瞬不安もよぎりましたが、

お声をかけてくださったことと、このご縁に感謝をして、

お引き受けさせていただいたからには責任を持って臨みたいと思います。

rimg0730

ちなみに打ち合わせは出版社さんの自社ビルにて行われたのですが、

オフィスが近代的すぎて、普段オフィスというところに入ることのない私は

見るものすべてにドキドキ(笑)

素敵な景色を眺めながら毎日お仕事が出来るなんていいなぁ・・♥と、憧れちゃいました^^

 

そして予定よりも早く打ち合わせが終わり、夕方のレッスンまで少し時間があったので

美容院&お買い物に行ってきました。

隙間時間を上手に使うことが出来てなんだか得した気分でした ♪

まさしく 早起きは三文の得 ですね ♥

 

お写真はレッスンの帰りに 最寄駅のお花屋さんで目にとまったので 

お持ち帰りしてきたミニブーケ。

夏の間はすぐだめになってしまうので飾っていませんでしたが、

やっぱりお花は生花が一番です☆

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演