ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. みなさまからの戴きもの‥♪ ありがとうございます ♪

みなさまからの戴きもの‥♪ ありがとうございます ♪

 

おはようございます !

お久しぶりの更新となってしまいました。

発表会が終わり、ホッと一息。

この一週間はお友達とランチやディナーを楽しみながらプライベートな時間も過ごせています。

すっかりと気が抜けていますが、最近は歳のせいかたまにはこういう時間も必要だと感じます。

 

また、今日は朝から調律に来ていただいております。

今回は普段行っている調律のほかに、ピアノハンマーの調整をしていただいているので

お時間が4時間ほどかかります。

午後からのレッスン時間ぎりぎりになりそうで少し冷や冷や‥(^_^;)ですが、

これで音色がかなり変わるそうなので、とても楽しみです。

 

ところで、先週の発表会では生徒さんからたくさんのプレゼントをいただきました ♥

rimg0794

rimg0796

rimg0791

rimg0798

rimg0800

たくさんの美しいお花やお菓子たち‥ ♥

みなさん、お心遣いをいただき、本当にありがとうございます。

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

学校伴奏者としても活躍中!

芸術の秋。 近所の小中学校でも音楽会が開催されています♩ 今年も希望された生徒さん全員がオーディション合格されました! 選ばれた生徒さんの学校は下記のとおりです。 Y小学校4年・6年 S小学校6年 M小学校6年 H中学校

はじめてのコンクール

約2年前に他教室から移籍されてきた生徒さん(小3) 元々、とても賢く自分の頭でしっかりと考えて音にすることが出来るお子さんです。 ご入会時は歴がある割にお指が弱いことが課題で、強い指作りと脱力を一番意識して指導させていた

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく