ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 美味♡

美味♡

 

こんばんは ☆

今日はお休みだったので、久しぶりにピアノをじっくりさらいました。

基本的に練習は嫌いなタイプなのですが、時々無性に弾きたくなるときがあります。

幼少期から練習は欠かさなかったからか、なんだか変な感じがするんです><

そんな時は無心でひたすら弾き続けて、冬なのに汗だくに (笑)

でも、練習が終わったあとは不思議と疲労感よりも、体がスッキリします(●^o^●)

ピアノの練習は私にとってデトックス効果があるのかも‥?

 

そして、練習の合間には、生徒さんから戴いたカステラを ♡

こちら、ひとつのキューブの中に二切れ入っており、ざらめも程良い甘さでとっても美味でした ♡

お写真では少し分かりづらいですが、ミニフォークまで入っているんです!

これはおもたせにもいいかも~ ♡ 良いお店を教えていただきました。

 

 

美味しいものといえば‥

こちらは先日伺った月島にある焼肉やさん ♡

 

実は私、焼肉大好きなんです ♡

特に葱塩牛タンLOVE♡

牛タンなら100枚くらい食べられそう。

また行きたーい!

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

関連ブログ

おめでとう!

こんばんは。 今日はピティナ予選日でした。 はじめてのコンクール、はじめてのピティナ。 毎日朝晩、パパさんと練習を頑張りました! 午前中にはバレエのレッスンを受けてきたと聞き、ビックリ! 何でも一生懸命で頑張り屋さんな生

ピティナピアノステップ横浜緑春季地区

こんにちは♪ 先週末は横浜にてピティナステップのアドバイザーを務めさせていただきました。 ご一緒させていただいた門脇先生、戸梶先生、そしてドマーニ部門の沢山の参加者様をご指導されている福田先生。 全66組の素敵な演奏を聴

オープニングセレモニー  

先日、いすみ市に新しくオープンした介護付き高齢者住宅のオープニングセレモニーにてコンサートをさせていただきました✨いすみ市長をはじめ、ご依頼者様の大切なお取引先関係者がお集まりになるとのことで、久しぶりに緊

指導法講座

こんばんは! 今年は恩師のこちらの講座で一年間学びます♩ 恵子先生と邦雄先生だからこそ出来る、スペシャルな指導法講座。 第1回は2023年ピティナの課題曲が早速! 先生方に曲のリクエストもさせていただける、なんとも贅沢過

今回のプログラムは…

こんばんは! あっという間に発表会から1週間! この1週間、何をしていたかというと… 実はまさかのインフルエンザに罹りまして、廃人となっていました… 息子→母→私ときました…(夫はなぜかいつも無事) 体調を崩すと分かる、

第10回Aiピアノ教室発表会

こんばんは☆ 先週日曜日、当教室発表会が無事に終了いたしました。 今回は元生徒さんの高橋あかり先生との合同発表会♪ 場所は初めて市川市内のホールにて行いました。 合同ということもあり、いつもとは少し違ったカラーのコンサー