ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. Hello 2021

Hello 2021

新年明けましておめでとうございます。

昨年は生徒・保護者さま、各関係者の皆様には大変お世話になり、心より感謝申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨年は世界的に未曾有の出来事が起こり、当たり前の日常が当たり前ではなくなり、人々の価値観も大きく変わった一年でしたね。

そんな中、音楽を仕事にしている自分には何が出来るのか、このような状況下での芸術の価値についても考えさせられました。

今年はどうか一刻も早くコロナが収束し、また皆が安心して笑顔で過ごせる日がくることを願っています。

お正月はいいお天気が続いており、気持ちの良い毎日を過ごしています。

今年も毎年恒例の年間目標を掲げてみました。

①家族皆が健康第一で過ごせるよう生活習慣を整える

(昨年は改めて健康であることの大切さ、有り難さを痛感しました。元気であれば何でも出来る。まずは身体のことを第一に無理をしない。仕事もプライベートも優先順位をつける。など、意識して過ごしたいです。)

②指導力・演奏力の向上

(毎年、目標に掲げていますが…やはり私にとって永遠のテーマです。どんなときでも自分に出来る精一杯の努力を惜しまず、勉強をしていくことが理想です👩🏻‍💻笑 学びたいこと、分野はたくさん!)

③自分時間を有効的に使う

(今春から息子が入園するため、久しぶりの自由時間ができそう🥺しかし、だらだらと過ごしていたらあっという間だと思うので、意識して動きたい!)

この春からは当教室のレッスン枠を増やす予定でおります。

出産から入園までは息子にべったり、子育て第一をモットーで両立してきましたが、入園を機に徐々にお教室を拡大していけるよう頑張りたいです💪🏻

働くお母さんは皆同じかと思いますが、子育てしながらの仕事は周りの協力があってこそ。支えてくれる人たちに感謝の気持ちを忘れずに、今年も邁進して参ります😊✨

Aiピアノ教室@市川市宮久保

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演