ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 今年の抱負

今年の抱負

こんにちは!

年が明けたらあっという間に今月も折り返していました…💦

毎年、自分への戒めで年初めに一年の抱負を綴っています✨

今年は、

①仕事と育児の両立をバランス良く

これは毎年言っていますが😅、昨年はなんとなくどちらも中途半端になってしまったような気がするので、その時々で優先項目を選び、バランスを取っていきたいなぁと思っています。

②早寝早起き

これも毎年言ってる😂元々朝が苦手で、息子を出産してからはだいぶ改善されたのですが、まだまだ🐢

朝活動する方が効率的なので今年こそ頑張りたい💪🏻

③運転免許を取る

え?今更…ですよね?笑

免許がない生活に限界を感じ始めたので、今年こそは絶対取りたいです😤

④たくさんの芸術に触れる

昨年下半期から意識していましたが、生のコンサート、美術展にはできる限り足を運びたいです🏤🖼

本物に触れることはなによりも心を満たしてくれます💕

⑤読書を習慣に

なんだかんだで昨年はあんまり読めなかったので💦

最近、オーディオブックも気になってるので試してみようかな😀

⑥持ち曲を増やす

ちょっとテクニックが落ちたように感じるので、久々に大曲にチャレンジしたい😆

と、こんな感じです〜‼️

あとはダイエットもしないとなぁ……🐷🍰🍫🙅🏻‍♀️

良い年になるよう、頑張ります😄

Aiピアノ教室@市川市本八幡

関連ブログ

6/29にお問い合わせいただいた方へ

お問い合わせをいただき、ありがとうございます。 お返事をさせていただきましたが、メールが届かないようです。 恐れ入りますが、この投稿をご覧になりましたら、他アドレスより再度ご連絡いただけますと幸いです。 お手数をおかけし

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演

ホールリハーサル

こんにちは! いよいよ今年も開幕しました!ピティナピアノコンペティション。 先日、参加される生徒さんたちでホールリハーサルを行いました。 演奏をするだけではなく、お互いの演奏を聴きあい、良かったと思う点を手紙に書いて渡し

ゲスト出演します♩

こんにちは! 新年度が始まり、皆さん新生活には慣れましたか? 先週は少しお疲れ気味の小学校一年生がちらほらいらっしゃいました。 我が子もクラス替えで環境が変わり、なんとなく落ち着かない様子。 先週・今週と早退が続き、母は

保護者面談

こんにちは! 先週末から保護者面談始まりました。 実は今回初めての試みでしたが、 通常のレッスン時間ではなかなか保護者様とゆっくりお話出来ないので、ご自宅でのご様子、練習での悩み、日常生活でのピアノとの向き合い方などを知