Debussy

 

こんばんは ☆

日に日に秋らしい気候になってきましたね。

秋と言えば‥芸術!

ということで、先週末はこちらに足を運びました。

 

ドビュッシー、音楽と美術

 

ドビュッシーと、彼にまつわる芸術家の作品が数多く展示されており、

絵画、彫刻を始めとして、ドビュッシー直筆の楽譜もあり、なかなか見応えたっぷりでした。

また、それらの作品から、ドビュッシーの交友関係の広さを感じることが出来ました。

やはりジャンルは違えど、同じ芸術。音楽と美術は通じるところがたくさんあるのだと実感。

 

ところで。

私が今まで勝手にイメージしてたドビュッシーは‥女性泣かせの、THE  チャラ男。(笑)

高校時代に受けた授業でドビュッシーのスキャンダルを知って、なんてヒドイ人なんだろう!と

そのイメージばかり定着しておりましたが。

今回、違った意味でドビュッシーに興味を持ちました。

そして久々に、ドビュッシーの作品を弾いてみたくなりました。

‥喜びの島とか。(笑)

来年目標かな!

 

こちらの美術展は、ブリジストン美術館にて10月中旬まで開催されています。

先週末は雨にも関わらず、たくさんの人で賑わっておりましたよ。

ご興味のある方は是非 ☆

 

 

 

おまけ ♥

秋と言えば‥食!

ということで。

期間限定スタバのクランチーキャラメルフラぺチーノ。

美味でした ♥

 

Aiピアノ教室@東京/千葉

☆いいね&シェアお願いします

☆更新情報がいち早く届きます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です