ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. Lesson diary
  4. /
  5. 考える力

考える力

こんにちは。
このあたりの生徒さんは今日が始業式でしょうか?
皆さん、夏休みを満喫されたようで、全国各地のお土産もたくさん戴いてしまいました。もう、我が家は年内はお菓子を買わなくていいくらい…(笑)有り難いです。いつもお心遣いいただき、ありがとうございます。

先週は夏休みを挟んで、2週間ぶりのレッスンでした。

私はレッスンの中で常に頭に置きながら指導しているテーマのひとつが、生徒さんの「自ら考える力を育む」ことです。

小1のAちゃん。
学校では担任の先生からしっかり者と言われているみたいですが、どうもお母さんが近くにいると甘えてしまうようで?私の問いに対し、分からず答えられないとき、すぐにお母さんの方に答えを仰ぎます。

先日も、もう何度もやっている「リズム打ち」の拍子の数え方を忘れてしまったようで、お母さんの方を向きました。
そこでお母さんも、すぐに「こうでしょ」と、答えを教えてしまったのですが。
私はそれは良くないとお伝えさせていただきました。

まず、すぐ答えを教える前に、本人に、思い出させる・考えさせるという段階がとても大切です。
すぐに答えが分かると覚えてしまうと、覚えられるものも、覚えなくなりますし、何より考える力が育ちません。
これはピアノに限らず、お勉強でも同じことが言えるかと思います。
何らかの答えを導く際、頭を使って、一生懸命「自分で」考えること。これが後々、その子自身の力になっていきます。

すぐに答えを教えてしまった方が、こちらとしても簡単ですし、楽ですが、多少時間がかかっても、本人にじっくりと考えさせる。それでも答えが出ない場合は、少しずつヒントを与え、答えに導かせる。そのステップが大切だと思います。

ぜひ、おうちでの練習や学校のお勉強でも、意識してみてくださいね。

Aiピアノ教室@東京・千葉

関連ブログ

連弾楽しいね♩

ひとりでも!ふたりでも!楽しいピアノ!! 普段、ソロ曲を弾くことが多いピアノですが、発表会では毎回ソロに加えて連弾も弾きます。連弾だからこその学び、楽しみを大切にしています。曲のジャンルもクラシックだけではなく、ディズニ

小中学校音楽会伴奏者に選ばれました

こんにちは! 先日、百合台小と東国分中の音楽会伴奏者オーディションで生徒さんが選ばれました。 お二人とも発表会曲と並行して(お一人はさらにコンクール曲も!)練習されていたので、大変だったかと思いますが、無事に学校で活躍出

子供の力

こんにちは。 市川市本八幡のAiピアノ教室です。 先日、4歳になったばかりのAちゃんのレッスンでの出来事。 彼女は知育ピアノではなく通常のピアノレッスンを受けていますが、レッスン室の隅に置いてあった積み木を見て、やりたい

新年度

こんにちは。 市川市本八幡のAiピアノ教室です。 息子の入学にあたって毎日バタバタと過ごしていますが、朝が早い分、幼稚園時代より午前中を有効的に使えてなんだか少し得した気分になっている私です^ ^ 今月から当教室には新し

1歳児さんから募集します

おはようございます。週末は初雪で昨日はとても寒く感じる一日でした。今年は早くも花粉が飛んでいるようで・・寒い+花粉という、一年で一番苦手な季節がやってきました(-_-;)免疫力を高めてなんとか乗り切りたいです! さて、今

かわいい❤️

新しいレッスングッズが届きました✨ 何に使うか分かりますか? 早速、今日のちびっこ生徒さんに使ってみます😉 Aiピアノ教室@市川市本八幡