こんばんは🌙
我が家の2歳のイヤイヤ期真っ盛りギャング😎が寝たあとのコソ練を終えました。
練習をしていると、時間が経つのがあっという間です💦
いつもレッスンをしているときに気付くことや感じることをブログでシェアしよう!と、そのときは思うのですが、レッスンが終わるとなんだかんだバタバタしてしまい、そのまま忘れてたりします😅
今夜はコソ練していたら、ふと思い出したのでアップしてみます🙋🏻♀️
私がレッスンの中でとても気をつけていることなのですが、伝えたいことが正確に生徒さんに伝わり、理解しているかどうか。
例えば譜読み段階ですこし複雑なリズムなんかを間違えて弾いてきたとき、理論+お手本を見せると、「うん、わかった」と、すぐに弾き始めちゃう子。
歌い方のニュアンスのお手本を見せている間からすぐ弾き始めちゃう子。
ほんとにわかってるのかなぁ?と心配になり、ほかの似たような箇所を弾いてもらうと、やっぱり弾けない。
こちらの話を聞いているようで、聞いていない、または耳には入っているが、頭に入ってないんですよね。
そういう場合は、しつこいくらいに何度も反復するのですが…
考えるということが出来ていないと感じています。
答えが簡単に分かってしまう時代ならではなのかもしれませんね💦
自分の頭で考え、理解し、自分のものにしていくことはそう容易ではなく、ある程度の時間が必要かと思います。
でもそれはすごく大切な力だと思うので、生徒さん方には根気よく伝えていきたいです。
Aiピアノ教室@市川市本八幡・宮久保