ブログ

BLOG
  1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. おめでとうございます♡

おめでとうございます♡

こんにちは!

昨日は春分の日も過ぎたというのにまさかの雪にびっくりしましたね☃️

少し遅くなりましたが、今年高校受験をされた3名の生徒さんが、めでたく全員第一志望合格されました🎉

おめでとうございます✨

3名共、受験生でもレッスンを継続され、昨年11月に行った発表会にも全員出演✨

生徒さん方の頑張りには本当に頭が下がります😌

こちらの県千葉に合格されたMちゃんは、3歳の時からレッスンをさせていただいている古株ちゃん。

発表会前に出演するか否かとなったとき、お母さまが「これから先の人生において同時進行するときに、諦めるのではなく、どうしたら出来るかを考えられるようになって欲しい」と、おっしゃっていて、本当に素晴らしい考え方だなぁと感心しました😌

発表会も出演して、県内1にも合格(しかも滑り止め難関私立も特待合格💯)という偉業を成し遂げました✨

こんな素敵なお考えをお持ちのご両親だからこそ、生徒さんものびのび目標に向かって努力することが出来るのだと思います。

親として、子育てする上での大事なことを教えて頂きました。

受験が終わったあと、次は発表会に向けて頑張りたいと言ってくれた生徒さん。

これからどんな女性に成長されるのか、生徒さんの未来が楽しみです☺️

Aiピアノ教室@市川市本八幡

関連ブログ

行ってきました!

7月下旬。無事に審査を終えた翌日、息子を大阪に呼び、行ってきました!大阪関西万博。 2日間の審査でクタクタでしたが、大阪に来たからには行くしかないと気合いで行きました笑 関東ではあまり話題になっていないような気もするので

ピティナピアノコンペティション地区本選A1級奨励賞受賞

ピティナピアノコンペティション地区本選にて生徒のRちゃんが奨励賞を受賞されました。 Rちゃん、おめでとうございます! Rちゃんは一年ほど前、他のお教室から移籍されてきて、初めてのコンペ参加です。 元々お指は強く、楽譜を読

ピティナ地区本選審査を務めました

こんにちは! 先週末はピティナコンペティション西日本EF級地区本選審査を務めました。 二日間で91名の熱演を聴かせていただきました。 本選、しかもEF級ともなると、課題曲も本格的。プログラムはショパンやリストの難曲がたく

ピティナピアノコンペティション新潟審査を務めました

7月に入り、ピティナピアノコンペティション予選も折り返しとなりました。 今年もありがたいことに審査を務めさせていただき、大変光栄に思います。 先週末は、新潟にて参加者の皆様の熱演を聴かせていただきました。 コンペティショ

ピティナステップアドバイザーを務めました

こんにちは!先週末は、ピティナ・ピアノステップ八王子南地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ・ステップでは、全国から選出された指導者がアドバイザーとして招かれますが、今回も61組の参加者のみなさまの演