Aiピアノ教室へようこそ!

当教室は市川市本八幡にある個人ピアノ教室です。

幼児から大人の方まで、趣味の方から音大受験まで

おひとりおひとりの目標に合わせたレッスンを

分かりやすく丁寧に展開しています。

また、年に1度の発表会のほか、希望者にはピティナピアノステップや、各種コンクールなどの舞台を通して、ピアノを楽しく学びながら確実に上達できるようサポートしてまいります。

随時、体験レッスン受付中ですのでお気軽にお問い合わせください♩

♩お知らせ 

7/22 7/23 ピティナピアノコンペティショングランミューズ地区本選にて審査を務めました。

7/1 7/2 ピティナピアノコンペティション愛媛地区にて審査をさせていただきました。

6/17 6/18 ピティナピアノコンペティション豊橋地区にて審査をさせていただきました。

6/1 レッスン室のピアノが2台になりました。

5/21 ピティナピアノステップ横浜緑春季地区にてアドバイザーを務めました。

4/15 いすみ市の介護付き高齢者住宅のオープニングセレモニーにてコンサートをさせていただきました。

♪2022年の主な活動♪

8月 ピティナ課題曲チャレンジにて審査をさせていただきました。

7月 ピティナピアノステップ山梨東地区にてアドバイザーを務めさせていただきました。

   ピティナピアノコンペティション江戸川後期地区にて審査をさせていただきました。

6/26 ピティナピアノコンペティション札幌地区にて審査をさせていただきました。

6/5ピティナ新座キャロットステーションにてアドバイザーを務めさせていただきました。

Vienna diary 一覧

NO IMAGE

☆ベートーヴェンを訪ねて☆

こんばんは☆ 今夜はウィーン日記です。 ウィーンで絶対行きたかったところ。 それはベートーヴェンゆかりの地です。 ウィーン中心部から少し離れた場所にあるので 地下鉄に乗って行ってきました。 ハイリゲンシュタット リンク内に比べて、静かで緑が多い街並みです。 現在も大きな立派な家がたくさん建っており、閑静な住宅街となっています。   ...

記事を読む

NO IMAGE

☆ウィーン観光編☆

こんばんは☆ 今夜はウィーン観光編です。 ウィーン日記、長くてそろそろ飽きてきてしまった方もいらっしゃるかな‥? なんせ2週間も滞在していたので書きたいことが多くて‥すみません(^_^;) 予定ではあと1、2回で終わろうかな、と思っています。 ご興味のある方は、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♪ 今夜はウィーン観光編です。 ウィーンに詳しい友人...

記事を読む

NO IMAGE

☆スイーツめぐりin Wien☆

こんにちは♪ みなさま、三連休はいかがお過ごしでしょうか? 今日もあいにくのお天気でしたが、 ピアノを弾いたり、ガーデニングをしたり‥ ゆっくりと一日を過ごしました。   さて、今夜はウィーン日記スイーツ編☆ ウィーンにはCafé文化が根強くあり、街はCaféでお茶を楽しむ人々でいっぱいです。 今回は、そんなCaféの中でも有名どころに行ってきました...

記事を読む

NO IMAGE

☆お墓参りへ‥☆

こんばんは☆ 本日はウィーン日記です。 ウィーンでは作曲家に会いに、お墓参りに行ってきました。 まずは、ウィーン中央墓地へ。 こちらの墓地にはたくさんの有名な作曲家の墓碑が並んでいます。 入口横にあるお花やさんで、赤いバラを購入して、 一本ずつ、大好きな作曲家に捧げました。 32Aという区画です。 BEETHOVEN S...

記事を読む

NO IMAGE

☆ウィーン国立オペラ座☆

こんばんは☆ ウィーン日記です。 ウィーンにはとても歴史のある有名なホールがたくさんありますが、 その中でもやはり一番存在感があるのはオペラ座。 ヨーロッパ三大歌劇場のひとつです。 今回はこちらでバレエとオペラを観劇しました。   一夜目はTschaikowskiのバレエ ONEGINを鑑賞。 昼間にあちらこちらに観光に行っていたため...

記事を読む

NO IMAGE

☆ウィーンナームジークセミナー☆

こんばんは☆ 今日は9月とは思えないほど寒い一日でしたね。 帰国したばかりでただでさえ気候が分からないのに、 起きたらとても寒かったので、着ていく洋服に困りました   さて、今日からウィーン日記をアップしていこうと思います♪ 今回の一番の目的は、ウィーン国立音楽大学のマスタークラス受講でした。 2週間大学に通い、教授のレッスンを受けたり、他の方のレッスンを...

記事を読む